動画初心者に撮影するなら知っておきたい「解像度」の話

こんにちは、やくもです。

今回もよろしくおねがいします。

今回は画面解像度の話を書いて行きたと思います。

目次

解像度のお話

画面解像度で皆さんがよく聞く言葉に「4K」と
いう言葉をよく聞くと思います。

動画を撮影する時の解像度を表した言葉ですが
その他も種類があります。

解像度と一言でいっても
・SD
・HD
・フルHD
・4K
等があります。

・SD

画素数が640×480のことで、DVDを再生した時はこの画質になります。
旧来のテレビ放送もこの解像度です。

・HD

画素数が1280×720の事ですが、あまり使われていませんね。
軽い動画を作る場合この方式で作ることがあります。

・フルHD

画素数が1920×10801080の事で
ブルーレイやテレビやYouTubeでもよく使われています。

・4K

画素数が4096×2160 or 3840×2160のことで、テレビ等でよく使われます。
最近ではやっと4K対応のテレビやコンテンツも出てきています。

ゆくゆくは本格的に「4K」に対応して行くと思います。
もし予算があるようでしたが
「4K」が撮れるカメラを購入されると良いと思います。

YouTubeの解像度

 

YouTubeでしたら「4K」だけでなく「8K」までも視聴できます。

Youtubeで選択できる画質の一例

・144p:画素数256×144
・240p:画素数400×226
・360p:画素数640×480
・480p(SD):画素数720×480
・720p(HD):画素数1280×720
・1080p(Full HD):画素数1920×1080
・2160p(4K UHD):画素数4096×2160
・4320p(8K SHV):画素数7680 x 4320

さすがYouTubeって感じですね

「4K」に対応しているテレビでは、YouTubeの「4K」動画を
見ることが可能です。

まとめ

解像度といってもいろいろ種類があります。
覚えていただければ幸いです。

では、この辺で「解像度」のお話は終わりです。
ありがとうございました。

●追伸
寒くなってきましたね
こちらはあまり雪は積もらない所ですが、
雪が積もる所にお住まいの方は、足元に十分注意シてください。

最後まで、お読みいただきありがとうございます。

いつも応援ありがとうございます。
クリックお願いします。

質問等ありましたら、クリックしてください。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください