こんにちは、やくもです。(@yakumo10001)
今回もよろしくお願いします。
今回は、プレミアプロ上級者になるおすすめの本2選です。
この2冊うち1冊でも購入すると
プレミアプロ上級者になれます。
また、プレミアプロはいろんな機能があり
使えこなせないですね
この2冊の本を合わせて読むと
プレミアプロを使えこなせるようになります。
目次
プレミアプロ上級者になるおすすめの本2選
一冊目
Premiere Pro プロが教える知っておくべき効率&品質アップテクニック
本の内容
ちょっと古いのですが
Amazonより引用
Premiere Proを扱う、スキルアップしたい中級者に向けた、
効率がよく品質が高い映像制作のコツと技を、現役のプロが厳選して解説しました。
作業効率を良くして仕上げる時間を短くしたい、や、完成映像のクオリティをもう少し良くしたい、
などのユーザーの悩みに応える一冊です。
コメント:
いろんな操作テクニックや時短テクニックが載っている本です
編集アイコンの意味や使い方が載っていて すごく
重宝しています。
2冊目
Premiere Pro 逆引きデザイン事典
内容
こちらもちょっと古いのですが
Amazonより引用
名実ともに業界最高レベルに達したPremiere Pro。
本書はPremiere Proを使うあらゆる現場で、
誰もがよくとまどいがちなこと、
さらにこんなことができたらと思うことを中心に、
知りたいところだけがすぐに引ける大事典です。
準備・基本操作から「カット編集」「トランジション」
「色調整/色彩表現」「加工/変形」「合成処理」
「タイトル入れ」「サウンド編集」「書き出し」、
またPhotoshopやAfter Effects、Auditionなど
他のツールとの連携など、他の様々な機能まで、
デジタルビデオ編集に欠かせないノウハウを
余すことなく網羅的に伝授します。
コメント:
まだまだ現役で活躍してくれる本です
この本を見ながら 自分が編集したいテクニック
などを調べています。
いろんな場面で活躍してくれる本です。
まとめ
本当にプレミアプロは、いろんなことができ
操作が難しいですよね いろんなテクニックが
載っている この2冊うち1冊でも買えば、あなたも
動画編集マスターになれると思います。
今回の話 プレミアプロ上級者になるおすすめの本2選は終わりです。
ありがとうございました。
いつも応援ありがとうございます。
クリックお願いします。

追伸:
早く梅雨明けてほしいものです 災害に合われたかた
心よりお見舞い申し上げます。